大人になんかならないで

しがないOLの日常のことやライブの感想など。気ままに書きます。

愛してるってゆってよね

 

東京のロック好きの集まり

never young beach×銀杏BOYZ

@新木場studio coast

をみた。

 

2日経ったけど、 ほんとに嘘みたいな現実だった。

 

決して熱心なファンではないが、銀杏BOYZ、いや、峯田和伸という人間は確実にわたしの何かを変えたし、そういう人はかなり多いのだと思う。

 

わたしがGOING STEADY銀杏BOYZを知ったのは高校1年生の時だった。学年の中でもちょっとセンスのいい男の子たちが組んでいたバンドのライブを観に行った時、彼らがコピーしていたのが「銀河鉄道の夜」だった。

カッコいい、と思った。すぐTSUTAYAにCDを借りに行った。

既にGOING STEADY解散して峯田和伸銀杏BOYZとして活動していた。youtubeで何度もライブ映像を観て、そこに広がるモッシュ、ダイブ、マッシュルームカットに心躍った。学校や塾からの帰り道、iPodから流れるゴイステや銀杏の曲に何度も心揺さぶられた。

峯田っぽい、銀杏っぽい。そんな言葉がど田舎のライブハウスでも割とナチュラルにまかり通っていて、そんなひとつのアイコンが生で、コーストのステージに立っていた。

 

 

ライブ先攻はnever young beach。

ずっとライブを観たいなと思っていたのでまさかの機会に観ることができてとっても嬉しかった。想像通りの演奏の、楽曲のクオリティ。

グルーヴが凄くて、ハッピーで、ずっと踊っていられると思った。

MCでは、銀杏BOYZを聴いて育ってきた。と言っていた。そうだよな。と思った。ギターの人は聴いたことがない。と言っていた。そうだよな。と思った。その感じはわたし達の世代にものすごくしっくりきた。

 

 

後攻、銀杏BOYZ

ステージが暗転して、峯田の顔がスクリーンに大写しになる。ライブが始まる前からぎゅうぎゅうだったフロアが更に前へ前へとすし詰めになる。前の人と人のすき間からチラリとみえた、峯田和伸。ギター1本で「人間」を歌い出す。

正直それだけでもうお腹いっぱいだった。スクリーンにアップになる峯田の表情。まっすぐな目が印象的だった。

 

その後は正直あんまり記憶がない。「若者たち」で人波に吹っ飛ばされて安全圏を確保していたらステージから峯田が消えていて、演奏が中断して、その光景にすら感動した。

途中、先日起きたアリアナ グランデのコンサート中に起きた爆弾テロの被害者に追悼の意を込めて黙祷を捧げた。

とても悲しい出来事だと思う。峯田も言っていたけれどその日を楽しみにして、その日のために仕事を頑張ったり、辛いことを乗り越えたり、希望に満ちた1日が絶望に変わってしまったんだもの。悲しみは辛さは想像もできないけど、考えることが大切なことだと思う。

 

「光の中に立っていてね」が発売になったとき、地元のTSUTAYAで買って、聴いて、これじゃないって正直思った。でもアンコールでぽあだむ、愛してるってゆってよねが始まったときに、これも銀杏BOYZなんだな。って思った。「新訳 銀河鉄道の夜」の時に頭上の照明がとても綺麗だった。

 

自分の中で勝手に伝説だと思ってる人を生でみたのは、チバユウスケ向井秀徳に続いて峯田和伸が3回目だけど、その人が生きているっていうだけで心に刺さるものがある。そういう心に刺さる経験をもっとしたいから、生きていたいな。だなんて思ったライブだった。